au海外放題が無料って聞いたけど本当に無料?実は毎月最大18,000円分無料な優良オプションでした

  • 2025年9月1日
  • 2025年9月1日
  • 携帯

こんにちは、Yuta です。
カナダの携帯ショップにて2019年から店員として働き、現在管理職のシニアマネージャーをしています。

最近auが「au海外放題」という海外ローミングサービスで割引特典を2025年7月18日(金)から追加しました。
なんと海外でギガが無料で使える割引特典とのこと。つまり海外旅行へ行く時は海外旅行用の SIM カードや eSIM を準備する手間も省け、料金も無料だから一石二鳥⁉

こんなお得なキャンペーンが果たして本当に真実なのか、カナダの携帯ショップで働くベテランのスタッフが分かりやすく要点をまとめたので、よろしければ引き続きご覧ください😌

目次

目次

au海外放題とは?

au海外放題とはauが提供している海外データローミングサービスです。

  • 海外データローミングとは?
    海外でもauの5Gや4G回線を使ってインターネットや地図検索、LINE、インスタ、 TikTokなどが利用できるサービス

auのアプリを使って予約をすることで、海外渡航先でも安心してインターネットが使えます!

国や地域にもよりますが、基本的には1日800円から1,200円で使えるau海外放題が現在は無料みたいです。。

いやそんな馬鹿な話があるのかと思うかもしれませんので、下記にて詳細を調べてみました🔍

au海外放題の詳細

利用料金

まずau海外放題を利用すると基本的には下記料金が発生します。

事前予約あり①
  • アメリカ(本土・アラスカ)、ハワイ、カナダ、韓国、台湾、香港、マカオ、タイ、フィリピン、ベトナム、シンガポール、インドネシア、マレーシア、カンボジア、ラオス、プエルトリコ
  • 800円/24時間
  • 予約可能な日数:1~30日

※「予約割」は専用アプリから日本国内での事前予約が必要です。
※予約の変更・キャンセルは利用開始日時の1時間前まで可能です。(無料)

事前予約あり②
  • グアム、サイパン、中国、イタリア、フランス、スペイン、ドイツ
  • 1,000円/24時間
  • 予約可能な日数:1~30日

※「予約割」は専用アプリから日本国内での事前予約が必要です。
※予約の変更・キャンセルは利用開始日時の1時間前まで可能です。(無料)

事前予約なし
  • 1,200円/24時間

※ご利用料金には消費税は加算されません。
※複数国渡航もご利用できますが、渡航国ごとに料金が異なる場合があります。

対象回線

au 以外にも au の子会社の UQ mobile や povo1.0※ も au海外放題が利用できます。

  • au
  • UQ mobile
  • povo1.0※

※povo1.0の新規受け付けは終了しています。

注目💡au海外放題の無料特典対象プラン

毎月15日分無料でデータ使い放題となるau対象料金プランは下記の通りです🔍

  • auバリューリンクプラン/auマネ活バリューリンクプラン各種
  • 使い放題MAX+/使い放題MAX各種
  • auマネ活プラン+/auマネ活プラン各種
  • データMAXプラン各種/auデータMAXプラン各種

auバリューリンクプランであれば、「auバリューリンクプラン ALL STARパック」や「auバリューリンクプラン DAZNパック」など様々なプランがありますが、あなたが契約しているプランに上記名前があればau海外放題無料特典対象のプランとなります👏

au の子会社 UQ mobile のプランでもau海外放題は利用できますが無料特典対象外のプランです。UQ mobile のプランでau海外放題を実際に利用すると通常料金の支払いが必要となりますので注意しましょう⚠️

注目💡au海外放題の無料特典の詳細

まずau海外放題の無料特典の内容は下記となります。

  • 18,000円/月を上限としてau海外放題ご利用料金を割り引きします。

つまりau海外放題を下記の日数分無料で使えてしまうお得すぎる特典です✨

  • 事前予約あり① / 800円/24時間 → 無料(月内の利用上限日数:22日)
  • 事前予約あり② / 1,000円/24時間 → 無料(月内の利用上限日数:18日)
  • 事前予約なし / 1,200円/24時間 → 無料(月内の利用上限日数:15日)

事前予約ありとなしでは無料で利用可能な日数がかなり異なるので、必ず日本国内で事前に予約をして au海外放題を利用することをオススメします💡

※「予約割」は専用アプリから日本国内での事前予約が必要です。

注目💡au海外放題の無料特典の開始日・終了日

au海外放題の無料特典の開始日・終了日は下記の通り!

  • 無料特典開始日:2025年7月18日(金)
  • 無料特典終了日:UQ mobile のプラン

既に無料特典は開始しているので、今夏の海外旅行から使えるのは良いポイントですね💡
ただし無料特典終了日は未定となります。現在既に au と契約されている方は直ぐに使えますが、他の契約キャリアと契約している方は au へ乗り換え後に無料特典が終了する可能性もあります。
まだ始まったばかりの無料特典なので直ぐに終了する可能性は少ないですが、いつ終わるのか分からないことも気にかける必要はありますね!

利用手順

au海外放題の利用手順は全部でたった4つ!

  1. 日本(出国前) | 「au海外放題」アプリをダウンロードする
  2. 日本(出国前) | 「au海外放題」アプリを起動して予約する
  3. 日本(出国前) | モバイルデータとデータローミングをONにする
  4. 海外(到着後) | 機内モードをOFFにする

下記にてもうちょっとだけ詳しく説明しますね😌

日本(出国前) | 「au海外放題」アプリをダウンロードする

まずは「au海外放題」アプリをダウンロードをしましょう!
下記からアプリのダウンロードができます😌

日本(出国前) | 「au海外放題」アプリを起動して予約する

アプリ「au海外放題」にて事前予約をしましょう!
アプリで予約が完了すると、予約した内容がSMS(メッセージ)にて届きます📥

日本(出国前) | モバイルデータとデータローミングをONにする

海外渡航先へ到着するまでに、「データローミング」をONにしましょう!
データローミングをONにしないと「au海外放題」は利用できません。またこの設定を日本国内で事前に行っても、海外データ通信料の発生はしませんので安心してください😌

海外(到着後) | 機内モードをOFFにする

機内モードとWiFi、VPNの設定を「OFF」にし、モバイルデータ通信とデータローミングが「ON」になっていることを確認しましょう!
予約した利用開始時刻になるまで、データ通信料金が発生しないので安心してください😌
予約した利用開始時刻に、自動で「au海外放題」が開始されます!

また万が一現地への到着が遅れても、予約した利用期間内に到着すれば、到着した時間から自動で利用ができ、予約した時間分のデータ通信をそのまま利用できるのが「au海外放題」の魅力的なポイント💡

例)3月1日15時開始で2日コースをご予約されたが、現地到着が3月1日19時へと遅延した場合
利用開始:予約した「3月1日15時」ではなく「3月1日19時」に利用開始されます。
利用終了:利用開始から2日後の「3月3日19時」に自動終了されます。

そして利用時間を確認したい場合は、au海外放題のご利用中にアプリを起動すると、利用コースの残り時間が表示されます💡

※Wi-FiをOFFにしてください。

au海外放題を無料で使う際の注意事項

毎月最大18,000円分が無料で使える魅力的なau海外放題の特典ですが、利用するにあたり注意事項がいくつかあります⚠️

au海外放題を利用予定の方はぜひ確認しておきましょう!

毎月最大18,000円分に抑える必要がある

毎月割引される価格は18,000円分と決まっています。
海外旅行で人気なアメリカ本土やハワイ、カナダ、韓国、台湾、シンガポールなどは事前予約あり①の場合は最大で22日間使えますが、事前予約なしの場合は、15日間となります💡

18,000円分超えると料金が請求されますので気を付けましょう!

  • 事前予約あり① / 800円/24時間 → 無料(月内の利用上限日数:22日)
  • 事前予約あり② / 1,000円/24時間 → 無料(月内の利用上限日数:18日)
  • 事前予約なし / 1,200円/24時間 → 無料(月内の利用上限日数:15日)

au海外放題を必ず追加、アプリのダウンロード!

au海外放題を利用するにはau海外放題の追加が必要です。

渡航前にサービスを追加し、アプリをダウンロードしておきましょう!

au海外放題特典対象なプランと契約している

au海外放題の毎月15日分無料の特典はau対象料金プランを契約していないと通常料金を支払わなければなりません😱

下記のプランで契約しているか事前に確認しておきましょう💡

  • auバリューリンクプラン/auマネ活バリューリンクプラン各種
  • 使い放題MAX+/使い放題MAX各種
  • auマネ活プラン+/auマネ活プラン各種
  • データMAXプラン各種/auデータMAXプラン各種

利用しているスマートフォンが海外で利用できるか

あなたがauで契約をしていてau海外放題特典対象プランと契約していても、あなたのスマートフォンが海外の電波・周波数に対応していない場合があります。

私がカナダの携帯キャリアで働いている経験上、iPhone や Google Pixel は海外でも問題なく利用できます。
(一部例外としては、SIMロック解除をしていなかったり、古い OS を使用している場合は電話番号による通話や5Gの電波を使ったインターネットの検索などの一部のサービスが利用できないこともあります)

シャープが開発している AQUOS、ソニーが開発している Xperia、富士通コネクテッドテクノロジーズが開発している arrows、中国の Xiaomi(シャオミ)、Redmi(レッドミー)などの特定のスマートフォンは海外の周波数に対応していない場合があります。

海外渡航前にauの店舗でスタッフさんに尋ねるまたはインターネットなどで検索して、あなたのスマートフォンが渡航先でも利用できるか確認しましょう🔍

au契約者はau海外放題!でも他の携帯キャリアはどうすれば良いの??

au契約者の方は海外渡航先でも「au海外放題」を使った方が料金も節約できてお得になりますが、他の携帯キャリアを使っている方はどうでしょう?
例えば楽天モバイルなら月2GBが無料、ahamo なら15日間無料で海外でも利用できます🔍
海外旅行先や滞在日数などによりオススメは変わりますが、下記に15日間の海外旅行を前提とした場合の一通りのオススメな方法を載せてますのでぜひ確認してください!

15日間の海外旅行を前提とした場合のオススメ利用方法

  • au → au海外放題
  • ソフトバンク → 海外ギガ無料キャンペーン
  • ドコモ → 世界そのままギガ(最大30GB・15日まで追加料金不要)
  • 楽天モバイル → 海外ローミング(高速データ2GBまでは、Rakuten最強プランのお支払いのみで海外ローミングの利用が可能)
  • ahamo → 海外ローミング(15日間無料)
  • NURO モバイル → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • mineo → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • イオンモバイル → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • y.u mobile → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • IIJmio → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • HIS モバイル → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • QT モバイル → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • 日本通信SIM → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • LINEMO → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • ワイモバイル → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • UQモバイル → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • エキサイトモバイル → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • だれでもモバイル → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • povo → 海外ローミング(渡航先による)
  • ロケットモバイル → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル
  • j:com → 海外旅行用 SIM カード、eSIM またはポケット WiFi のレンタル

ソフトバンク・ドコモで契約している方

ソフトバンク・ドコモで契約している方は、auと同じようなサービスの「海外ギガ無料キャンペーン」や「世界そのままギガ」を使った方がお得になります💡
海外滞在期間が15日間以内なら迷わず下記のサービスを使いましょう👍

楽天モバイル・ahamo で契約されている方

楽天モバイル・ahamo で契約されている方は、楽天モバイル・ahamo の契約をそのまま海外渡航先でも利用しましょう💡
楽天モバイルは海外渡航先で月2GBまで無料で使えます。Youtube や Tiktok などを見たらあっという間にギガが無くなりますが、地図の検索や LINE の利用などであれば 2GB でも問題無い量のデータです。またもしデータを追加したい時は 1GBを500円で追加チャージもできます✊

ahamo は ahamo で使えるプランのデータがそのまま海外でも利用できます。注意点としては海外渡航月に日本国内でギガをたくさん使ってしまうと、海外でのギガの使用料が減ってしまうことですね⚠️

海外滞在期間が15日間以内なら楽天モバイル・ahamo を迷わず使いましょう👍

NURO モバイル・mineo・イオンモバイル・y.u mobile・IIJmio・HIS モバイル・QT モバイル・日本通信SIM・LINEMO・ワイモバイル・UQモバイル・エキサイトモバイル・だれでもモバイル・ロケットモバイル・j:com で契約されている方

引用:Airalo

上記の携帯キャリアで契約している方は、海外でデータが使えないまたは高額な料金が発生する可能性が高いキャリアとなります。

個人的には eSIM 対応のスマートフォンを持っている方は AiraloSIM カードのみ対応のスマートフォンを持っている方は Amazon や楽天で海外旅行短期 SIM カードを購入されることをオススメします💡

  • eSIM 対応のスマートフォンを持っている方 → Airalo
  • SIM カードのみ対応のスマートフォンを持っている方 → Amazon楽天市場で海外旅行短期 SIM カードを購入

povo で契約されている方

povo は海外で使えるローミングサービスを提供しています。
料金は高くもなく、安くもないですが他の短期旅行向けの SIM カードを買うの忘れた場合や他社の eSIM の利用に不安を感じる方は povo が提供している海外ローミングサービスで問題無いかと思います!

まとめ | au海外放題の割引特典

最後にかんたんにau海外放題の割引特典をまとめますね😌

  • au海外放題には毎月最大18,000円分割引される割引特典がある
  • アメリカ本土やハワイ、カナダ、韓国、台湾、シンガポールなどで最大毎月22日間無料で利用可能
  • auで対象のプランと契約している方がau海外放題の特典対象
  • au海外放題の特典の終了日は未定
  • au海外放題の申し込みが必須

でした。

au契約者の多くの方が「au海外放題」の特典対象な契約をしているかと思いますので、auの契約者の方にとってはかなりお得な海外ローミング特典かと感じました👏

ただしau海外放題の特典の終了日は未定なので、割引特典を目的としてauへ乗り換えするのは注意する必要があります⚠️

au以外の契約者の方は、上記の「au契約者はau海外放題!でも他の携帯キャリアはどうすれば良いの??」を参考にあなたに合う SIM カードや eSIM を見つけて海外旅行を不安なく楽しみましょう!

他にもauのサービスについての記事を執筆していますので興味がある方は引き続き他の記事も読んでください!